産後から増えてきた体重、体型が変わってきて以前のような体型を維持するのが難しくなった。

体重は落ちてきたのに、体型が妊娠前に比べてたるんで見える。

など、産後の体型の悩みは尽きないですよね。

本記事では、産後ダイエットについて、どのようにすすめていけば良いのかをご紹介していきます。

産後ダイエットはいつから始めればいいの?ポイントは【ボディリターン期】

産後すぐの身体は自律神経やホルモンバランスが不安定な時期で、身体が疲れている状態なので無理はせず、安静にしておくのがいいでしょう。

産後ダイエットの開始時期はその時の調子にもよりますが、おおよそ産後2ヶ月〜3ヶ月目頃から遅くとも6ヶ月以内に開始するのがおすすめです。

なぜなら、産後6ヶ月までは「ボディリターン期」と言って、身体が妊娠前の状態に戻ろうする時期に入るためです。

また、出産後に開いた骨盤は3〜4ヶ月ほどかけてゆっくり閉じていきますが、骨盤が固定してくる6ヶ月を過ぎたあたりまでに骨盤を正しい位置に戻しておかないと、骨盤の歪みから姿勢が悪くなり体型も崩れ、その後、尿もれなどの原因にもなるのです。

産後のお食事管理は?

産後は授乳期間でもあるため、過度な食事制限は禁物です。しっかり栄養を摂り、バランスの良いお食事を心がけましょう。

1、高タンパクで低脂質なお食事

たんぱく質には動物性(肉、魚、卵など)と植物性(大豆類、野菜など)があるので、どちらかに偏り過ぎないようにバランス良く摂っていくのがいいでしょう。

また、茹でたり、蒸したりすることで余分な脂をカットできるので、調理方法も工夫されると良いですね。

2、ビタミン、ミネラルを意識して摂る

産後は、出産時の疲労が残っていたり、授乳時期でもあるので、不足しがちなビタミンやミネラルをたっぷり摂っておく必要があります。

特にカルシウム、葉酸、鉄分、ビタミンCといった栄養素を摂っていくのがおすすめです。

3、水分をしっかり摂る

授乳中は母乳に水分を摂られてしまうので、意識的に水分を摂りましょう。

とはいえ、アルコールやカフェインのような利尿作用のあるもの、糖分が入った甘い飲み物は避け、水やノンカフェインのお茶などで水分補給をしていくようにしましょう。

産後に鍛えるべき場所とは?

医師に相談し、許可が出たらはじめは簡単なエクササイズから始めていきましょう。

産後は骨盤が緩んでいるため、骨盤周りの筋肉を動かしてあげるのが良いですね。

骨盤の底にある受け皿のような筋肉骨盤底筋群は尿もれ予防にもなるのでしっかり鍛えてあげたい筋肉です。

その他にも、お尻の筋肉である大臀筋、中臀筋

お腹周りを支え、腹式呼吸をするときにも使われる腹横筋というインナーマッスルなどを鍛えていくことで、産後の骨盤の歪みを防ぐことができます。

これらの筋肉を鍛える簡単なエクササイズはまた別記事でご紹介致します♪

妊娠から出産を経て、女性の身体はどんどん変化していきます。

産後からは子育てで大変な毎日を迎えていく中で自身の身体を気にかける余裕などないかもしれません。

そんな女性の皆様をluana fitnessではしっかりサポートしていきます。

お子様を連れてのトレーニングも可能です!

まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。

無料カウンセリング予約はこちら